こんにちは、原宿 表参道 美容室pas de deux luxe(パドドゥリュクス)の平井です!
今日は正しいシャンプーについてです。
『シャンプーが泡立たない!』
と思ってる方いませんか?
いつもシャンプー何プッシュしてますか?
(プッシュ式じゃない方も大体の量をご想像下さい)

ロングだからって5プッシュくらいしてませんか?
ショートなのに2プッシュ以上してませんか?
実はそれ『使い過ぎ』です
泡立つ条件
シャンプーには「泡立つ条件」があるのをご存知でしょうか?
それが…
・水
・シャンプー剤
・空気
なんです!!
この3つがちょうど良いくらいのバランスで混ざりあった時に初めて本当の泡立ちを発揮するのです。
泡立たない(泡立ちにくい)方はその内のどれかが欠けていたり、逆に多過ぎたりするんですよ。
そこでこの
「ちょうど良いくらいのバランス」
を説明して行きたいと思います。
まず…
シャンプー前の予洗いは何分していますか??
1分半ぐらいしっかりとすすがないと
後からのシャンプーが泡立ちにくくなってしまいます。
髪の毛の内部に水分がちゃんと入らないといけないのはもちろんの事、頭皮の余分な皮脂もある程度は予洗いで落としていきますので、しっかりとすすいで下さい。
予洗いだけで汚れの70%は落ちるとも言われています。
(ワックスの油分やスプレー剤は落としきれません)
予洗いは言わば
シャンプー前の土台作りです。
そうすると ショートで1プッシュ ロングで2プッシュで泡立ちます
ゴシゴシし過ぎるとその時は気持ちいいかもしれませんが、頭皮に傷がついたり乾燥させてしまう事になりますのでご注意を!
洗顔も泡で洗うとか言いませんか?そんなイメージです。
そしてシャンプー後のすすぎはしっかりと流します。
トリートメントは髪の補修成分のほかにコーティング剤が入っているものも多くありますので頭皮につかないようにしたほうが良いと思います。(中には頭皮につけた方が良いものもあります)
頭皮をコーティングしても仕方ないですからね。それどころか毛穴に詰まったりすることもあるのでなるべくつかないようにしてください
トリートメントのすすぎは、すすぎ過ぎず、しっかりとすすぐです!!
是非 試して見てください。
お問い合わせはこちら↓
☏ 03-3405-9872
✐ luxe@pasdedeux.co.jp
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-29-1 眞島ビルB1F
お気軽に お問い合わせください!